写真館
GALLERY
-
大谷さん応援してます!
November 13,2023
撮影日:2023年6月12日 本文:実は、私、花巻東時代から大谷さんのファンでして、今年もエンゼルスタジアムに応援に行っておりました(今年は6試合)。エンゼルスからの去就は気になりますが、どこであろうと、来年はケガなくバ […]
-
今年はホヌ2号を捉えました!
April 13,2023
撮影日:2023/2/4 今年はコバルトブルーの空をゆうゆうと泳ぐホヌ2号(JA382A)を撮影できました!実は、この後、亀(ホヌ:ANA)を鶴(JAL)が追っかけて行くのですw
-
初日の出を待つ人たちとB767(日本航空)とスカイブリッジと風の塔
January 06,2023
撮影日:2023/1/1 今年は年末年始に出かけなかったので、羽田イノベーションシティにて昨年開通した多摩川スカイブリッジと航空機、風の塔の組合せで初日の出を待っていました。川面と朝焼けのコントラストにブリッジが映えます […]
-
縁起の良い富士山と、∞の陣形で飛ぶ鳥たち
January 06,2023
撮影日:2023/1/1 元旦から演技モノを2つ撮影しました。羽田イノベーションシティ側からの富士山と ∞の陣形で飛ぶ鳥たちです。良いお年になりますように!
-
満開の桜の中で
March 31,2022
撮影日:2022/3/31 実は、桜の中で航空機にフォーカスするのはとっても難しいのです(オートフォーカスだとまずムリ)。日本中が桜色に染まるこのステキな季節に、今年も良い写真が撮れました!
-
ついに見つけた羽田空港Runway正面!
March 02,2022
撮影日:2022/2/26 本文:羽田空港は海に浮かぶような構成なので、陸上からは、なかなか離陸する機材を間近にとらえることが出来ません。今回、南風運用時に、ついに22R離陸機を正面から撮影できるスポットを見つけました! […]
-
パラリンピックの大成功を祈って
September 01,2021
撮影日:2021/08/24 先日の予行演習の際は、撮影位置が悪く、大失敗でしたが、この日は(あいにくの曇り空でしたが)東京タワーとブルーがジャストフィットしました。
-
全てのアスリートのために
September 01,2021
撮影日:2021/07/23 ブルーが来るとのことで、四谷の土手(上智大学の桜がきれいな土手)で2時間、カメラを構えていました。あいにくのもやもや空模様でしたが、カラースモークが東京の空を彩っていました。
-
コロナ禍に負けるな航空業界!
April 01,2021
撮影日:2021/03/27 三里塚さくらの丘には今年も変わらぬ花の賑わいがありました。コロナ禍に負けずに翼を伸ばし、日本を世界に届けてください。
-
東京タワーをバックにJA382A(ホヌ2号)
January 14,2021
撮影日:2020/12/20 芝公園にて、ふと空を見上げると、東京タワーをバックにホヌ2号がぐんぐん迫ってきました(想像)
-
夕日を背に
November 10,2020
撮影日:2020/11/1 連日、航空産業に関する厳しいニュースが続きます。夕日が差し込むフジテレビ社屋とともにANA機も少し寂しそうです。。。
-
東京上空!
September 24,2020
撮影日:2020/09/08 晴れた日の南風運航時、いつかこのアングルが撮れるはずと思いをよせていました。 思っていたよりも東京タワーとの間が開いていたのが残念(そりゃそうです)。 機体は日本航空が導入した最新機種A35 […]
-
客船ターミナルに向かって
August 25,2020
撮影日:2020/04/04 新航路(南風運航時の16Rと16Lへの着陸)が始まり、新しい構図の写真がたくさん撮れますように(このあと緊急事態宣言のためしばらく空活おやすみ)。(豊洲5丁目より)
-
桃と桜
August 25,2020
撮影日:2020/04/03 コロナ禍が広まりつつあった4月3日(緊急事態宣言前)、少しだけ外出してきました。成田空港16Rへ向かうピーチエアー機。(三里塚さくらの丘より)
-
ハワイの空へ
August 25,2020
撮影日:2020/02/13 ダニエル・K・イノウエ空港8Rを飛び立つハワイアン航空機。暑い中、空港パトロールに怪しい目で見られながら望遠レンズ担いで撮影しました。(Langoon Driveより)